314件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

今後,早期実現を目指すとともに,本市の新たな拠点として広く市内外に発信し,来訪人口交流人口関係人口の増加につなげ,加えて若者たちの夢が広がり,より一層にぎわいのあるまちづくりを推進してまいりますので,今後とも御協力をいただきますようお願い申し上げます。               

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

供用開始の時期について御質問がありましたので,立江櫛渕-阿南間の供用開始の時期につきまして御説明いたしますと,現時点におきましては公表はされておりませんが,本市といたしましては,今後におきましても,国,徳島県並びに地区対策協議会と緊密に連携し,立江櫛渕地区早期完成を目指すことにより,立江櫛渕-阿南間の先行供用早期実現につなげられるよう,鋭意整備に努めてまいる考えでございます。  

石井町議会 2022-03-15 03月15日-02号

GIGAスクール構想導入スケジュールにつきましては、令和元年12月に国におきまして予算化をされ、令和2年度から令和5年度末までの間にて進められる予定ではございましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、国においては1人1台端末の早期実現や家庭でもつながる通信環境整備など、GIGAスクール構想におけるハード等整備を加速させ、災害感染症の発生時による学校臨時休業等の緊急時においてもICTの

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

市内には大型太陽光発電所からバイオマス発電所など,かなりクリーン電力が存在しており,CO2の排出量と現在小松島市内で発電されているクリーン電力の全発電総量を換算すると,他市町村よりもゼロカーボンシティ早期実現考えられるのです。もちろん,それには頑張らないといけないということですが。個人的には目指していただきたいという考えもありますが,この話は少し先の話にさせていただきたいと思います。  

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

ふれあい収集につきましては過去議会でもご質問をいただき、担当課のほうで徳島市の事例参考早期実現に向けて取り組んでまいりましたが、この3月に国のほうで高齢者ごみ出し支援制度導入手引きというのが取りまとめられました。この手引きは、今後数十年続く高齢化社会に対応したごみ収集に係る制度設計留意点を取りまとめたものであります。

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

ふれあい収集につきましては過去議会でもご質問をいただき、担当課のほうで徳島市の事例参考早期実現に向けて取り組んでまいりましたが、この3月に国のほうで高齢者ごみ出し支援制度導入手引きというのが取りまとめられました。この手引きは、今後数十年続く高齢化社会に対応したごみ収集に係る制度設計留意点を取りまとめたものであります。

小松島市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会議〔資料〕

災害弱者避難生活支援を  ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │4.四国横断自動車道整備状況周 │四国横断自動車道整備状況について   ┃ ┃       │ 辺整備について         ├……………………………………………………┨ ┃       │                 │区域内の避難施設設置早期実現

阿南市議会 2021-03-24 03月24日-05号

次に、請願第1号 長生認定こども園仮称)の早期実現と具体的な計画を求める請願についてであります。 委員から、長生・本庄両保育所認定こども園化に向けた取組については、施設の老朽化等による不安から一日も早く安心できる施設保育をしてほしいと地元の方、保護者など多くの方が望まれている。早期実現に向け、進めていただきたいとの意見があり、採決の結果、全会一致で採択と決した次第であります。 

阿南市議会 2021-03-10 03月10日-03号

議会長生認定こども園仮称)の早期実現と具体的な計画を求める請願が提出されています。子供たちを安全な環境下保育してほしいという保護者の切実な願いが趣旨でございます。 そこで、これまでのこども園化に向けた経緯の中にある用地についてお伺いします。 まず、サンダイヤ株式会社工場跡地は、子育て支援施策推進を目的として寄附をされた土地であると認識していますが、間違いございませんか。 

阿南市議会 2020-12-21 12月21日-05号

長生認定こども園早期実現の具体的な計画を求める請願は、本定例会に提出される予定でした。しかし、請願者の皆様が12月3日の「議長、辞任拒否し空転」の新聞報道を御覧になり、提出を延期されました。申合せに反し、民主主義を否定されるかのような御発言をされた前議長と、その前議長の下で開かれる阿南市議会に不安を抱かれたことが原因にほかなりません。

小松島市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会議(第2日目) 本文

現在,市内各地高速道路にかかる盛土工事も進んできており,避難場所に対する要望も高まっておりますので,本市といたしましても,高速道路工事進捗に応じ,道路管理者である国土交通省,及び関係部局と新居見町を含めた具体的な一時避難場所整備計画策定についての協議を加速させるとともに,高速道路に設けられます緊急避難路等の具体的な活用につきましても,協議を進め,地域防災力向上早期実現が図れるよう,努めてまいります

鳴門市議会 2020-09-16 09月16日-03号

一方、教職員負担軽減については、スクール・サポート・スタッフの配置とともに、教員OBによる支援感染症対策外部委託の検討を行うとも言っておりましたが、もう一点、教職員の皆さんから、その早期実現が求められていると私が思うのは、少人数学級です。これについては、教職員の方からも「教室に30人もいれば、密を回避することなどできない。」

徳島市議会 2020-09-16 令和 2年第 5回定例会−09月16日-16号

大胆な発想の転換であり、県・市協調でのホール整備早期実現につながるという期待感を持った市民の方も多かったように思います。ホール整備に向けての詳細について県との協議を今後進めていかなければならないということは十分承知しておりますが、文化団体関係者県民市民の方の要望に応えられる県民ホール実現をお願いいたします。  

徳島市議会 2020-09-14 令和 2年第 5回定例会−09月14日-14号

次に、市有地であることを主張することについてでございますが、旧文化センター跡地県名義土地につきましては、可能な限りの調査に努めてまいりましたが、現状の名義に異を唱えるに足る明白かつ決定的な証拠は得られなかったことから、これ以上の土地に係る追求を行い、新ホール整備を遅らせるのではなく、県・市が協調してホール早期実現を目指すべきであると判断いたしました。